月曜日のレシピ:チキン南蛮
- 調理時間
 - 約10分
 
カラッと揚げ焼きにした鶏肉に甘辛いタレをからめたボリューム満点のおかず。鶏肉を筋切りすることで火の通りがよくなり、肉の縮みも防げます。肉を焼く際は多めの油で揚げ焼きに。皮目から焼くことで香ばしさがアップします。
材料(2人分)
- 鶏もも肉
 - 1枚(300g)
 - 溶き卵
 - 1/2個分
 - 薄力粉
 - 大さじ2.5
 - めんつゆ
 - 大さじ2
 - 酢
 - 大さじ1
 - 塩・黒胡椒
 - 各ひとつまみ
 - サラダ油
 - 適量
 
タルタルソース
- マヨネーズ
 - 大さじ3
 - たまねぎ(みじん切り)
 - 大さじ2
 - 漬け物(みじん切り。らっきょう、たくあん、しば漬けなどお好みのもの)
 - 大さじ1
 - 塩
 - 小さじ1/2
 
作り方
- 鶏もも肉は皮目にフォークで数カ所穴をあけ、ひっくり返して包丁で4~5箇所切り込みを入れる。薄力粉を全体にまぶし、溶き卵をくぐらす。
 - フライパンに多めのサラダ油を入れて熱し、鶏もも肉を皮目を下にして入れて中火で焼く。こんがりと焼き色がついたらひっくり返し、火が通るまで焼く。
 - 鶏もも肉を取り出し、油もボウルなどに移して、キッチンペーパーでフライパンをサッと拭く。
 - フライパンにめんつゆと酢を入れて中火にかけ、フツフツと湧いてきたら鶏もも肉を戻し入れて裏表を返しながら全体にからめる。汁気がなくなったらまな板に取り出す。
 - タルタルソースを作る。たまねぎに塩を振って揉み、水気が出てきたら絞る。マヨネーズ、漬け物とまぜ合わせる。
 - ❹を食べやすい大きさに切る。熱いので火傷に注意して。皿に盛って❺をかける。